おはようございます。
めっちゃ暑い。雨やんだらやんだで暑い。
夏です。
先日ご来店頂いたお客様にハイライト入れたのでそのスタイル紹介と、どんな時に入れるか。
そんなブログです。
ハイライトってめっちゃ派手になると思う方もいらっしゃるかと。
これは美容師の考え方次第な部分ですね。
一本一本の筋を作る工程でどのくらいの幅にハイライトを入れていくのかで仕上がりが変わります。
1ミリの人もいれば1センチの人もいるかと思います。
僕がお客様にさせていただく時は目的に応じてやり方を変えます。
ハイライトだったりバレイヤージュだったりエアータッチだったり。
ハイライトは全体の透明感を出すときと巻いたときの立体感、艶感を出すベース作りですることが多いです。
バレイヤージュだったりはまたの機会で書きますね。
今回のお客様も透明感をプラスで出してブルーを出すために入れていきます。
これがハイライト入れたところ。
仕上がりがこちら。
全体に薄くブルーが出て透明感出ましたね。
デザインによってハイライトの入れ方も変わります。
是非ご相談下さいね♪
■Instagram【@scale_hair_osaka】
シークレットカラーなど、日々SCALEのこだわりの技術やヘアスタイル等、更新しています!
■SCALEスタッフのInstagram
土井貴司【@0417takashi】
タカ 【@taka_scale】
【SCALE(スケール)】
■大阪市北区豊崎3丁目10-2 I&F梅田905
■各線梅田/御堂筋線中津駅徒歩5分
■阪急茶屋町口からはNU茶屋町を通過し、道路沿いの歩道を進み、梅田芸術劇場(阪急インターナショナルホテル)の前を通過。道なりに(やや右折)歩いて頂きます。20M程先の横断歩道を渡り、右方向にまっすぐ30Mほど行くと左手にローソンが見えます。ローソンとカフェmusが一階にあるビル905号室です。地下鉄中津駅からですと4番出口をすぐ左折、3つ目の角を右折し、大通りに出て左側にローソンがあるビルの905号室です。
■tel 06-4256-8833