こんにちは。
本日も雨ですねって書こうと思ってたら今止んでますね。
僕の勝ちです。
本日もやっていきましょーか。
今日はデザインカラーでよく聞く「バレイヤージュ」について。
バレイヤージュとは、ほうきで掃くという意味のフランス語に由来します。髪の表面に掃き跡をつけるように、ナチュラルなハイライトをハケで入れていく手法です。
毛束感を強調することによって外国人の髪のような雰囲気を出せます。
バレイヤージュって何するの?
バレイヤージュは、ハケで髪の表面に筋を入れるようにブリーチを塗布していきます。しばらく放置し脱色を終えた後、シャンプーし、オンカラーして色味を入れていきます。
ブリーチ部分のカラーの明度、量、太さによって、人とは違う個性的な雰囲気を作り上げることができるカラーリングです。
ハイライトと何が違うの?
ハイライトはベースとなる髪の色よりも明るいトーンのカラー剤を、細かく筋状に入れて立体感を出す方法です。
それに対してバレイヤージュは毛先を明るくして、根元に向けて暗くします。つまり、ハイライトとグラデーションを組み合わせたものがバレイヤージュというわけです。ハイライトを入れただけのヘアスタイルよりも自然なムラ感が出て、トレンドのデザインカラーになっています。
入れるデザインやカラーによって全然違った雰囲気になります。
そこの部分は相談頂ければデザインを共有して作らせていただきます。
マスクで顔が隠れがちですが、ヘアで遊んでみましょう。
ナチュラルなバレイヤージュもあるので是非是非。
■Instagram【@scale_hair_osaka】
シークレットカラーなど、日々SCALEのこだわりの技術やヘアスタイル等、更新しています!
■SCALEスタッフのInstagram
土井貴司【@0417takashi】
タカ 【@taka_scale】
【SCALE(スケール)】
■大阪市北区豊崎3丁目10-2 I&F梅田905
■各線梅田/御堂筋線中津駅徒歩5分
■阪急茶屋町口からはNU茶屋町を通過し、道路沿いの歩道を進み、梅田芸術劇場(阪急インターナショナルホテル)の前を通過。道なりに(やや右折)歩いて頂きます。20M程先の横断歩道を渡り、右方向にまっすぐ30Mほど行くと左手にローソンが見えます。ローソンとカフェmusが一階にあるビル905号室です。地下鉄中津駅からですと4番出口をすぐ左折、3つ目の角を右折し、大通りに出て左側にローソンがあるビルの905号室です。
■tel 06-4256-8833