こんにちは。
今日はいい天気ですねー
久しぶりに気持ちの良い晴れ方してますね。
天気良くなるとより髪で遊びたくなりますね。
今日はインナーカラーのブログ。
インナーカラーとは簡単に言うと内側の髪を明るくすること。
側と内側のカラーが違うだけでオシャレに見えるのがいいところだけど、その他にもたくさんメリットがあります。インナーカラーの魅力を知ればすぐに試したくなるはず。
ハイトーンにチャレンジしやすい
明るくて派手なイメージのあるハイトーンカラー。でもインナーだけに入れれば目立ち過ぎず、耳にかけた時に可愛くてオシャレ。
また、オフィスなどの職場で明るくしにくい方にもオススメです。インナーカラーの範囲を耳まわりだけにしたり、ヘアアレンジでカラーした部分だけ隠したりすればオフィスでも問題なくチャレンジできます。
ダメージを抑えることができる。
ハイトーンカラーに欠かせないのがヘアブリーチ。でもインナーだけならダメージを少ない部分だけで抑えられるのがいいところ。
色味によってもイメージが変わります。
グレージュにインナーを紫。大人フェミニンな雰囲気。
少し攻めて人と被りたくないって人はグリーンやブルーに。
入れる色でも印象が大分変わりますね。
美容師とイメージ共有してオシャレなカラー楽しみましょう♪
■Instagram【@scale_hair_osaka】
シークレットカラーなど、日々SCALEのこだわりの技術やヘアスタイル等、更新しています!
■SCALEスタッフのInstagram
土井貴司【@0417takashi】
タカ 【@taka_scale】
【SCALE(スケール)】
■大阪市北区豊崎3丁目10-2 I&F梅田905
■各線梅田/御堂筋線中津駅徒歩5分
■阪急茶屋町口からはNU茶屋町を通過し、道路沿いの歩道を進み、梅田芸術劇場(阪急インターナショナルホテル)の前を通過。道なりに(やや右折)歩いて頂きます。20M程先の横断歩道を渡り、右方向にまっすぐ30Mほど行くと左手にローソンが見えます。ローソンとカフェmusが一階にあるビル905号室です。地下鉄中津駅からですと4番出口をすぐ左折、3つ目の角を右折し、大通りに出て左側にローソンがあるビルの905号室です。
■tel 06-4256-8833